ほったらかしFX。目指せ自動売買長者

●相互リング募集中!●ほったらかし自動売買でどこまで増やすことができるか実弾挑戦中!

    徹底的にやる覚悟があれば資産運用として通用するのだ。

    2017年10月

     

    : 2017/10/27(金) 13:26:06.80 ID:CAP_USER.net

    略。こうした企業利益の増加を背景に株価も上昇基調にあるが、日経平均の株価収益率(時価加重平均値)は15.0倍(10月20日時点)だ。2013年後半以降おおむね15倍前後で安定しており、現状の日本株価に過熱感はみられない。

    質的・量的緩和の魔法効果はなかった
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53310

    http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1509078366/

    6: 2017/10/27(金) 13:32:54.08 ID:Bx7SE2/F.net
    110円台は完全に円安とは言い難い
    円安方向ではあるが

     

    7: 2017/10/27(金) 13:34:12.24 ID:Bx7SE2/F.net

    どこの国も通貨安競争をしている。

    株価は2万2千円を超えて民主党政権の3倍になっている

     

    13: 2017/10/27(金) 13:41:40.77 ID:7hiSHyUQ.net
    「消費税」だろ

     

    194: 2017/10/27(金) 20:47:21.95 ID:vZwPhrBi.net
    >>13
    正解!

     

    68: 2017/10/27(金) 16:01:04.96 ID:yFB7VuRh.net
    >>13
    だな!消費税など廃止すりゃいいだけの事!

     

    177: 2017/10/27(金) 19:16:27.85 ID:NQ6xgcnT.net
    騙されたと思って消費税の税率3%にしてみろって

    17: 2017/10/27(金) 13:44:21.96 ID:njtaLAqS.net
    非正規雇用の増加だろ。w
    あと低賃金正社員の増加。

     

    18: 2017/10/27(金) 13:45:01.59 ID:wGtYRMMu.net
    増税が控えてるのに金使えるかよ

     

    31: 2017/10/27(金) 14:11:07.42 ID:aEDmQmBb.net
    >>18
    増税が控えてるから使うんだろ?

     

    24: 2017/10/27(金) 13:56:37.63 ID:UwqDGu7T.net
    異常な円安よな
    外国は金融緩和で金余り、給与伸びまくりやのに日本はそのまま
    結局、日本人は生活に苦しみ、訪日外人ウハウハで日本のもの買いまくられる

     

    25: 2017/10/27(金) 14:00:02.66 ID:O1IPbfGZ.net
    将来への不安、恩恵なき増税。
    これ以外に、一体何があるというのだ?

     

    221: 2017/10/27(金) 22:32:02.22 ID:rdjuSmaF.net
    >>25で結論

     

    34: 2017/10/27(金) 14:22:38.58 ID:ZhcsJ3I6.net
    円安にしないと、訪日観光客は増えない。

     

    38: 2017/10/27(金) 14:34:08.93 ID:UdZLYxPP.net

    消費意欲が少ない高齢者の割合が増え、若者は出かけて消費せずにネットに引き籠ってしまったのが原因。

    いずれにしろ日本滅亡へ向かうパターン。犯罪・ヘイトの副作用起こしててでも移民の推進必要。

     

    46: 2017/10/27(金) 14:47:40.51 ID:ZIyEukBr.net

    消費税増税しなければ明らかに良くなってたな

    実感として消費回復を感じてたのに増税でまた暗黒時代に戻った

     

    72: 2017/10/27(金) 16:09:54.82 ID:ngEgc4lE.net
    消費するだけの給料が出てないから消費しないさ
    貯蓄もがんがん減ってる層がいる上に更に増税とか言われたらそりゃ冷え込む

     

    85: 2017/10/27(金) 16:39:58.76 ID:3zkyvu16.net

    確かにちょっとだけ業績は上向いた、株価も上がった、給料は上がった
    でもそれ以上に税金が上がったし、食料品の値上げも凄まじい気がする

    これではさすがに消費する気にならんよ

     

    134: 2017/10/27(金) 17:44:03.87 ID:m5NzfYlV.net
    3%の消費増税と
    40%の円安を比べて
    消費税が原因とか言ってるバカの顔ぶん殴りたいよw

     

    132: 2017/10/27(金) 17:42:37.48 ID:tR6oJR67.net
    消費する度に消費税という罰金を取られるんだぞ。
    消費が増えるわけないだろ。

     

    149: 2017/10/27(金) 18:12:26.87 ID:4iuYMgCj.net
    いや、ニンテンドースイッチとか売れてるじゃん
    良いと思う物は買ってると思うよ

     

    169: 2017/10/27(金) 18:49:40.85 ID:/Op5fp7E.net

    氷河期世代のワイは結婚も出来ないし欲しいものも特にないから消費なんて出来んわ

    車とかマイホームなんてコスパ悪すぎて買えんわ

     

    178: 2017/10/27(金) 19:26:23.85 ID:oSAIT0xu.net

    給料増えても取り敢えず様子見って奴は多いだろう。

    新しい経済政策次第だが今後も上がり調子なら来年から増税前にかけてはそれなりに個人消費も回復するんじゃないか?

     

    180: 2017/10/27(金) 19:29:49.21 ID:r0iOzbH8.net
    企業が儲かるようにしたが、給与上げないだけだろうが。

     

    187: 2017/10/27(金) 20:07:45.61 ID:4zg+V/2b.net
    消費税増税の便乗値上げで物価は上がったろ

     

    188: 2017/10/27(金) 20:11:45.49 ID:AAU6Xtr7.net
    108円のものが何故か2%の消費増税で10%値上げの119円にする便乗ボッタクリやる店多いから
    今度の消費増税の時外税表示禁止して内税のみにしろ。

     

    206: 2017/10/27(金) 21:37:19.63 ID:by+D9Unc.net
    緊縮財政が原因
    要は財務省が原因、もう犯罪組織だよ

     

    209: 2017/10/27(金) 21:57:15.88 ID:5lVgDjua.net
    底辺非正規が金を使わず、貯蓄に執着してるのが最大の癌
    非正規の貯蓄額は法規制されるべき

     

    211: 2017/10/27(金) 22:02:08.57 ID:9H+TvzjA.net
    トリクルダウンして来ない

     

    219: 2017/10/27(金) 22:28:59.29 ID:0gHpHS40.net
    好景気なハズの輸出企業が国内還元もせずに蓄えるだけ蓄えた金も結局賠償で取られる無能経営。

     

    215: 2017/10/27(金) 22:23:46.34 ID:ad2oDSET.net
    俺のせいじゃない

     

    210: 2017/10/27(金) 22:00:20.81 ID:L1QqyLvO.net
    こんだけ借金あれば社会保障は劣化の一途なんだからそりゃ節約ぐらいする

     

    198: 2017/10/27(金) 21:08:23.50 ID:pY9M2Nbc.net
    これからじゃないかね
    そろそろインフレマインドに入りかけてるのはいるんじゃないかな

     

    200: 2017/10/27(金) 21:17:15.81 ID:Kim9hQBx.net
    一番手っ取り早いのはベビーブームを起こすことだろうな

     

    201: 2017/10/27(金) 21:22:26.00 ID:e6p+OIz2.net
    >>200
    子供一人当たり毎年200万くらい渡したらすごい勢いで子供増えそう

     

    1: 2017/10/30(月) 18:08:33.71 ID:CAP_USER9.net

    日銀は30日、およそ1カ月ぶりに株価指数連動型の上場投資信託(ETF)を購入した。購入額は709億円で前回の買い入れ額(9月29日、739億円)より少なかった。

    午前中の株式相場が軟調だったため、買い入れを決めたようだ。午前の東証株価指数(TOPIX)の終値は前週末比3.54ポイント(0.20%)安い1770.84、日経平均株価は同18円11銭安(0.08%安)の2万1990円34銭だった。

    日銀は2016年7月の金融政策決定会合で、ETF保有残高が年間約6兆円(新型ETF3000億円含む)増えるペースでの買い入れ方針を決めて以降、同ペースで購入を続けている。

    日銀は前週末27日まで19営業日連続でETFの購入を見送っていた。購入がなかった期間としては2013年2月18日~同年3月15日(20営業日)以来、約4年8カ月ぶりの長さだった。

    https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HOY_Q7A031C1000000/

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509354513/

    5: 2017/10/30(月) 18:12:09.44 ID:E4nmxxsg0.net
    この水準でも買うんだ
    狂ってるなw

     

    105: 2017/10/30(月) 22:08:39.48 ID:1lOG1FSD0.net
    >>5
    せっかく海外が買ってくれたんだ
    ここは売ってポジションを減らすところだろうに
    6: 2017/10/30(月) 18:15:04.61 ID:ST5fTNp00.net
    いやいやいや
    何?
    損するまで買わなきゃならん理由でもあんのか?

     

    8: 2017/10/30(月) 18:17:40.97 ID:TGcPqjGY0.net
    予算使い切らんと。。。。ってアホか
    貯金しとけやカス

     

    15: 2017/10/30(月) 18:22:39.36 ID:acmeotJr0.net
    本来なら年金として支給すべき金

     

    18: 2017/10/30(月) 18:26:33.60 ID:d5bKuFcL0.net
    高値で買って安値で投げるそれが日本人

     

    19: 2017/10/30(月) 18:27:02.76 ID:7J9O1+di0.net
    株式市場がシナレベルになってきたな

     

    20: 2017/10/30(月) 18:30:05.51 ID:A0ldaRrW0.net
    で、国はいくら儲かってるんだ?

     

    21: 2017/10/30(月) 18:33:19.18 ID:oTermxcq0.net
    >>20
    安倍のおかげで超儲けだよ

     

    26: 2017/10/30(月) 18:44:29.42 ID:8ZnsAMkC0.net
    天井で掴むのが流儀

     

    27: 2017/10/30(月) 18:51:48.07 ID:nNGypEyq0.net

    まさかETFって日経225やTOPIX連動型のみを買ってるんじゃないだろうな?

    大人しくS &P500と債券型だけを買っておけ。

     

    33: 2017/10/30(月) 19:01:56.46 ID:andRSYii0.net
    支えるなら2万円のラインでいいだろ

     

    37: 2017/10/30(月) 19:13:36.67 ID:f4u8lp+B0.net
    選挙期間中に買っていたのは外人。
    日銀が買っていたというのはフェイクニュース。

     

    39: 2017/10/30(月) 19:15:20.78 ID:atqiWDde0.net
    >>37
    世界的に景気が良いから、日本の株式市場にも外資が買い越しているようだ。

     

    38: 2017/10/30(月) 19:14:56.65 ID:5XPhfiiP0.net
    なんでこの水準で買い支えるんだよ

     

    47: 2017/10/30(月) 19:25:00.51 ID:UsTr/IZk0.net

    株は、買う金があるのなら買うのが王道。

    うちの親がバブル前から持っている色々な株は、乱高下を繰り返しながら倍以上になっている。

    売らないから利益は確定しないけど、何も間違っていないと思う。

     

    48: 2017/10/30(月) 19:25:08.06 ID:TFVhDAIf0.net

    今の内に国債買い増ししろ。

    日米金利差拡大前に国債管理できるようにしておけ。

     

    51: 2017/10/30(月) 19:31:49.61 ID:HzDnVV2U0.net
    前場で180円ぐらい下がったのを受けてか
    よく支えてくれるもんだなほんと

     

    53: 2017/10/30(月) 19:34:54.29 ID:Wvy7xMdV0.net
    日銀が株価操作、無法地帯

     

    113: 2017/10/30(月) 23:08:32.78 ID:iD19bGSm0.net
    >>54
    国債など日銀の金庫に何時までも置いとけ。
    誰も困らない。「兆円」じゃなく「兆」という数字なんだよ。

     

    67: 2017/10/30(月) 19:49:59.77 ID:4obWuqKj0.net
    今日はいらなかったやろw

     

    71: 2017/10/30(月) 20:15:40.03 ID:wQK1pElJ0.net
    もう上がったら少額でいいから売れよ。

     

    76: 2017/10/30(月) 20:22:59.77 ID:enxC3iVv0.net
    >>71
    10月の上昇中日銀は買ってないから、おそらく年金が買って相場を吊り上げた
    年金が利確モードに入ったので暴落しないよう日銀が買い支える
    公的資金のシーソーゲーム相場

     

    84: 2017/10/30(月) 20:54:36.62 ID:0kRHdGto0.net
    >>76
    外人が買ってんだよ
    日本はまだ割安と見られてるからね

     

    98: 2017/10/30(月) 21:47:54.11 ID:fqcqA/7V0.net
    >>76
    なるほど、2つの公的資金が売り方と買い方を交互に担当するのか
    それで相場を操縦って、こりゃ支那より酷いな

     

    74: 2017/10/30(月) 20:21:03.09 ID:t9ndHyFA0.net
    今から手を出したら火傷するのかな
    100万ほど遊んでる金があるけど

     

    77: 2017/10/30(月) 20:24:36.05 ID:R0XZwbF60.net
    この水準でも買うのか
    下がったら買うだけって俺でも出来そう

     

    82: 2017/10/30(月) 20:45:47.48 ID:F9rI7hbe0.net
    株価が3まんえんでも
    日銀が買う予感

     

    97: 2017/10/30(月) 21:47:13.18 ID:3IYcJKsL0.net
    イカサマ相場をいつまで続けられるかな

     

    101: 2017/10/30(月) 21:59:18.28 ID:338i1IUP0.net
    >>97
    利回り2%、3%がゴロゴロしてる
    GDPが上がっても消費が増えないのは、皆溜め込んでるから
    団塊の退職が本格化してるから、金が金融商品に流れる
    貯金とか、国債買ってる場合じゃない

     

    106: 2017/10/30(月) 22:10:12.25 ID:9umepFGV0.net
    外資はこれを待ってた 投げ売り始まんでぇ

     

    108: 2017/10/30(月) 22:13:15.01 ID:1lOG1FSD0.net

    >>106
    10月の利確 & 外資 VS 日銀 & 年金

    明日は凄まじいどつきあいだな

     


    1: 2017/10/25(水) 20:04:02.50 ID:FvIXzbTtr.net

    公的年金4兆円台の黒字 7~9月期試算、株高で

    公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の7~9月期の運用実績が4兆円台半ばの黒字になったことが分かった。

    プラスは5四半期連続。資産の約5割を国内外の株式で運用しており、世界的な株高が追い風となった。足元では一段と株高が進んでおり、さらに利益を積み増すことになりそうだ。

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22692140V21C17A0EE8000/

    http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508929442/

    2: 2017/10/25(水) 20:04:46.85 ID:FvIXzbTtr.net
    すごE

     

    75: 2017/10/25(水) 20:13:36.88 ID:t96eTYH00.net
    GOOD☆( ゚Д゚)b

     

    4: 2017/10/25(水) 20:05:37.45 ID:FvIXzbTtr.net
    有能すぎるンゴ

     

    3: 2017/10/25(水) 20:04:50.63 ID:VLoK23Ewa.net
    なおなぜか消える模様

     

    5: 2017/10/25(水) 20:05:40.46 ID:Vnr5Y8DX0.net
    いつか必ず来る全世界暴落で溶ける

     

    26: 2017/10/25(水) 20:09:00.49 ID:W43uLOrTa.net
    >>5
    これ
    ちゃんと利確できるんか怪しいわ

     

    52: 2017/10/25(水) 20:11:24.94 ID:WZOO6/Hx0.net
    >>26
    利確したのが4兆円やろ

     

    498: 2017/10/25(水) 20:43:38.33 ID:+lIo2bmJ0.net
    >>52
    どんだけすごい投資家やねん
    6: 2017/10/25(水) 20:05:41.78 ID:a9CdMdzp0.net
    だから運用で一喜一憂するのもうやめろよ

     

    14: 2017/10/25(水) 20:06:54.11 ID:6pu2RmNP0.net
    こういうのって現時点で利確したらあかんのか?

     

    16: 2017/10/25(水) 20:07:12.58 ID:uaH4Cx7V0.net
    >>14
    日本終わるで

     

    759: 2017/10/25(水) 21:05:44.05 ID:PfLwewVm0.net
    >>14
    大暴落して大変なことになる

     

    18: 2017/10/25(水) 20:07:38.71 ID:4ZeAv1T6M.net
    >>14
    利確するために売ったら利益あるかわからんぐらい下がるやろな
    それぐらいの巨額を注ぎ込んでるんや

     

    15: 2017/10/25(水) 20:06:54.85 ID:+MjQKwm90.net
    もう年金払わなくてええやろ

     

    20: 2017/10/25(水) 20:07:43.45 ID:sunJaiQsM.net
    ワイのDCも任せたい

     

    23: 2017/10/25(水) 20:08:44.82 ID:iSnnE0Dwr.net
    最近は利確してるらしいで
    去年から買いまくってたグーグルとかアップルの株売ってUFJ、トヨタとかに買い換えてるらしい

     

    36: 2017/10/25(水) 20:10:13.01 ID:W43uLOrTa.net
    >>23
    絶対逆のほうがいいわ

     

    46: 2017/10/25(水) 20:11:04.88 ID:4ZeAv1T6M.net
    >>23
    それリスク増やしてませんかね?
    わざわざ国内株買うとか株価上げに使ってるんちゃうか

     

    53: 2017/10/25(水) 20:11:28.92 ID:iSnnE0Dwr.net
    米国株は利上げの影響でこっから下がるだけや
    日本株はまだまだ上昇余地でかい

     

    44: 2017/10/25(水) 20:11:00.09 ID:j/xoY79Ud.net
    利食い千人力や
    欲張ったらあかん

     

    48: 2017/10/25(水) 20:11:15.68 ID:23I1QWu20.net
    じゃあ消費税増税しなくてもいいよね

     

    56: 2017/10/25(水) 20:11:47.12 ID:xCOwwzPca.net
    1億くらい持っていってもバレへんやろ

     

    55: 2017/10/25(水) 20:11:43.10 ID:4d7U0Rmb0.net
    よっしゃまたマッサージ機買ったろ!

     

    61: 2017/10/25(水) 20:12:17.49 ID:shipxa4Y0.net
    はよ金か何か普遍的なものに変えてくれ

     

    68: 2017/10/25(水) 20:13:01.92 ID:Kzw0bXwN0.net
    やるやん
    無能ばっかて市況で言われとったけど、方針変わったんか?
    一時期プログラマー大量投入しとったけど
    もしかしてaiにやらせとるんか

     

    76: 2017/10/25(水) 20:13:40.70 ID:aMkb8ScF0.net
    >>68
    質より量作戦やぞ

     

    79: 2017/10/25(水) 20:13:57.24 ID:FheIv+BI0.net

    >>68
    外注もかなりしてるからなぁ
    それなりに色々やれることはやってるで

    やりたいことあっても
    規模がでかいからかなり市場に気を使いながらやらないとあかんし

     

    93: 2017/10/25(水) 20:14:39.85 ID:kJozJUj+a.net
    >>68
    流石にこの規模の金投入して運用してるんやからアルゴ使ってないのはありえんでしょ

     

    420: 2017/10/25(水) 20:37:34.42 ID:eibI1qbA0.net
    最近日経上がってんのは年金が原因?

     

    433: 2017/10/25(水) 20:38:41.70 ID:42mbtSOw0.net
    >>420
    外人が買いまくってる
    今月の上昇は日銀も一切買ってない

     

    455: 2017/10/25(水) 20:40:05.17 ID://hThRGed.net
    >>420
    自民勝利
    国内株式は海外投資家が7割で自民勝ちを予想して買いが入ってたんやなぁ

     

    421: 2017/10/25(水) 20:37:37.32 ID:iD5aMh8A0.net
    つまり年金機構の真似をすればワイもボロ儲けやん

     

    459: 2017/10/25(水) 20:40:19.62 ID:8u7Rfn9k0.net
    >>421
    つまり誰でも4兆円稼げるってわけか
    天才的な発想力だな

     

    515: 2017/10/25(水) 20:45:01.72 ID:SIX99+Cdr.net
    めっちゃ儲かっとるやん!
    若者にはいくら位分けてくれるんや?

    【絶望】現在の20代の年金、2,000万円超も払い損になることが判明 ↓ ↓ ↓

    594: 2017/10/25(水) 20:50:37.57 ID:K4pSCH6Sa.net
    もしかして個人投資家って象に蟻が挑むようなもんなのでは

     

    599: 2017/10/25(水) 20:51:32.14 ID:B3lS+qbp0.net
    >>594
    違うは象に相乗りする蟻が個人投資家や

     

    606: 2017/10/25(水) 20:52:11.45 ID:K4pSCH6Sa.net
    >>599
    なお振り捨てられる模様

     

    511: 2017/10/25(水) 20:44:22.98 ID:BkS8Sp280.net
    ワイも株やってええか?邏
    とりあえず神戸製鋼の株買おうと思う

    まじめな話、神戸製鋼の株って今のうちに買っといたほうがいいんかな?

    658: 2017/10/25(水) 20:57:53.39 ID:lUHWFQ+Zd.net

    ちょこちょこ資産運用したとこでどうにかなる訳ねえだろwwwwwwwwwwww

     

    676: 2017/10/25(水) 20:58:54.76 ID:ElVi22uX0.net
    >>658
    焼け石に水でも垂らさんよりはマシやろ

     

    686: 2017/10/25(水) 20:59:45.63 ID:Ox9/UyFY0.net
    >>658
    何もせんよりマシ

     

     

     

    1: 2017/10/27(金) 13:21:45.62 ID:CAP_USER.net

    極東証券(8706)の菊池広之会長は27日、2017年4~9月期の連結決算会見で、10月に日経平均株価が過去最長となる16日続伸を記録したことについて「(昔と比べると)株高の周りの景色が全然違うのであまり参考にならない。全然盛り上がりはない」と述べた。

    菊池会長は具体的に「委託手数料と言うくらいだから昔は積極的に証券会社が勧めていたが、今は個人はご存じの通りインターネットでやるのがほとんど」と指摘。「安い手数料で短期的な商いで1円、2円を取るわけですから、特別な人以外は株でもうかった人はいない」との見解を示した。

    https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HD7_X21C17A0000000/

    http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1509078105/

    8: 2017/10/27(金) 13:42:05.18 ID:IANKXTcW.net
    昔みたいに手数料でぼったくろうとしてる証券会社はそりゃつまらんだろうな。

     

    13: 2017/10/27(金) 14:00:34.52 ID:EIYXZQRB.net

    今時はスクリーニングから注文まで全部自分でできるもんな
    昔なんかいちいち電話して注文してたんだぜ

    そりゃ証券会社は面白くないだろう

     

    14: 2017/10/27(金) 14:18:55.13 ID:F5Sfkh1I.net
    >>13
    しかも呑んでるという
     
    7: 2017/10/27(金) 13:40:53.73 ID:aj9jOh25.net

    高すぎて個人は買えないだろ。
    ファンダから見て4、5割くらい割高って印象。

    この先はもうチキンレース。
    よほどのギャンブラーじゃなけりゃ手出さない。
    唯一安いのは三井化学だけ。ま、いずれ大幅高だろう。

     

    12: 2017/10/27(金) 13:52:28.02 ID:3k10DO05.net
    官製相場

     

    15: 2017/10/27(金) 14:21:35.93 ID:pLqmUyeP.net
    盛り上がる必要無し
    盛り上がるとそれこそバブルだ。

     

    16: 2017/10/27(金) 14:21:43.24 ID:ZhcsJ3I6.net
    >特別な人以外は株でもうかった人はいない

     

    2: 2017/10/27(金) 13:22:34.14 ID:4SOMShsg.net
    特別な人(コンピュータ)
     

    >特別な人以外は株でもうかった人はいない」との見解

     

    18: 2017/10/27(金) 14:24:02.52 ID:KAUSu4JP.net
    一般投資家には何の関わりもない株高

     

    21: 2017/10/27(金) 14:32:46.65 ID:0TAJr90c.net

    株屋は黙って注文を取り次げばよい

    相場観など話すなよ ド素人以下の下手糞のくせに

     

    22: 2017/10/27(金) 14:33:40.22 ID:/V/g48kw.net
    外人と日銀が買ってるからだろ?

     

    30: 2017/10/27(金) 15:30:34.54 ID:xP0rP9se.net
    デイトレってムズイよな?
    正直、2、3回挑戦してみたが、儲かったためしが無い。

     

    47: 2017/10/27(金) 16:46:12.64 ID:GmOX1vGB.net
    >>30
    ミニ先物やってみれば

     

    10: 2017/10/27(金) 13:45:37.35 ID:agl1OHvd.net
    聴いたこともないクズ証券会社

     

    36: 2017/10/27(金) 16:11:24.36 ID:i3FQy/im.net
    極東っていまだに対面が主の証券会社だろう
    富裕層が中心だそうだが

     

    38: 2017/10/27(金) 16:24:43.88 ID:WMt17Wkc.net
    >>36
    小規模は今でも電話とかだったりするね
    うちの親父は任せてるけど
    数百万程度の委託
    とてもじゃないが富裕層ではない
    不労所得も50万もないし

     

    42: 2017/10/27(金) 16:31:04.60 ID:Gxs6huPY.net
    高速取引になってから、個人が入り込む隙なんて無くなったよ。
    そりゃ盛り上がらなくて当然だろ。

     

    49: 2017/10/27(金) 16:58:56.07 ID:2mMSqrEm.net
    個人が買ってないから盛り上がる訳がない

     

    48: 2017/10/27(金) 16:51:34.38 ID:LHjlYpUb.net
    下手くそなオレでも300万ほど儲かったぞ

     

    46: 2017/10/27(金) 16:45:43.66 ID:RZK6Mx29.net

    今月だけでわしのしょぼい持ち株でも70万ほど儲かってるやん
    もう含み益500万越えたがな

    あとは原発再稼働で1株2500円で買うた東京電力株が戻るのを祈るだけや

     

    52: 2017/10/27(金) 17:13:00.72 ID:qi4LzEje.net
    ネットにもロクに対応してない底辺証券だしな
    残念だが当然

     

    53: 2017/10/27(金) 17:13:43.56 ID:VhqU3OGL.net

    まぁ、ネット取引を扱っていない証券会社じゃ、今回の株高も関係ないかな。
    利に聡い利用者はいまや電話取引なんて使わないだろうし。

    ってか、今時ネット取引が出来ない証券会社なんか、廃業したらどう?

     

    55: 2017/10/27(金) 17:28:31.20 ID:ACcArBXj.net

    >>53
    ネット取引でない利点

    ネットセキュリティの心配がない
    じっくりよく考えて注文だすから取引成績が上がる

     

    56: 2017/10/27(金) 17:35:47.16 ID:VhqU3OGL.net

    >>55
    昔、ネット取引が無かった頃の話だけど、家族が証券会社の担当者の口車に乗せられて大損してね。それ以来、担当者がつく証券会社は信用しないんだ。

    ま、ATMみたいに担当者が必要ない取引システムが開発されたらネットじゃなくても考慮の対象になるかな。

     

    57: 2017/10/27(金) 17:36:48.84 ID:qDgd4jDc.net
    今期、タカタ株で大損こいて、大幅減益だからでしょ。

     

    67: 2017/10/27(金) 18:20:34.69 ID:LCbwKrDA.net
    >>1
    タカタ債で17億円損したアホがえらそうに
     

    極東証券がタカタ債23億円保有 3月末時点、収益圧迫も 

     

    62: 2017/10/27(金) 17:55:39.07 ID:DNeM3IjL.net
    今は個人はそれほどバカではない
    インチキ相場の大波の中でいつでも逃げれる短期の日計りばかり

     

    68: 2017/10/27(金) 19:36:21.59 ID:lJiFdyqL.net
    つーか、この証券会社アジア株中心だろ。
    「日本株はイマイチ。是非これからは有望なアジアに投資を」
    と言いたいのがミエミエ

     

    70: 2017/10/27(金) 19:39:57.20 ID:ke4xNS1g.net
    証券会社は売買代金が増えない事には手数料が増えませんからね

     

    83: 2017/10/27(金) 21:14:31.18 ID:kAfq1jua.net

    ジリジリ上げて、個人が大金突っ込んだタイミングで暴落させるからな大人は。

    基本的にこれだけなんだがな。

     

    82: 2017/10/27(金) 20:56:39.51 ID:oTG7YBbr.net
    一方通行の相場に旨味などない
    往復ビンタかませてナンボの世界が株屋

     

    84: 2017/10/27(金) 21:53:14.66 ID:/aTGNhfp.net
    株が上げっぱなしだと客も売り買いしてくれないから証券会社は商売あがったりだな
     

     

    1: 2017/10/26(木) 14:15:03.92 ID:CAP_USER.net

    増田寛也元総務相ら民間有識者でつくる研究会は26日、所有者の分からない土地が2040年に全国で約720万ヘクタールに達するとの独自試算を公表した。死者数が増えるのに伴い、相続登記されずに実際の所有者が把握できない土地が増えると推計した。こうした所有者不明土地が原因で生じる経済損失額は40年までに6兆円規模に上ると試算した。

    「所有者不明土地問題研究会」は6月、現在の持ち主をすぐに特定できない土地が、16年に全国で410万ヘクタールに達するとの試算を公表した。今回の将来推計は、土地の相続候補者へのアンケートを行ったうえで、対策を講じないまま40年まで推移すると仮定して算出した。

    16年の所有者不明土地の総面積は九州を上回る規模だが、40年になると北海道本島(約780万ヘクタール)に迫る規模となる計算だ。

    また、所有者不明土地が障壁となり、公共事業が停滞したり土地が荒廃したりするなどの経済損失額が16年は約1800億円と試算。所有者不明土地の増加を踏まえ、17~40年の損失額は少なくとも累計で6兆円に及ぶと見積もった。研究会座長を務める増田氏は「人口減少で活用されない土地が増え、土地という財産に対する国民の関心も薄れている」と指摘した。

    所有者不明土地問題を巡っては、政府は6月にまとめた経済財政運営の基本方針(骨太の方針)で、来年の通常国会に対策法案の提出方針を盛り込んだ。国土交通省は10月25日、利用権を設定して活用する新制度を導入する方針を表明している。

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22722990W7A021C1MM0000/?n_cid=NMAIL005

    http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1508994903/

    5: 2017/10/26(木) 14:18:39.36 ID:0sY6UDQn.net
    ピコーン!

     

    7: 2017/10/26(木) 14:22:49.91 ID:P/XjTGrY.net
    >>5
    やめとけ
    2: 2017/10/26(木) 14:15:40.46 ID:jwLHYRkA.net
    没収

     

    52: 2017/10/26(木) 18:25:38.37 ID:2CdABDLc.net
    >>2
    ほんこれ
    早くしろよ

     

    6: 2017/10/26(木) 14:21:46.19 ID:BAyNskXW.net

    うるさい親戚がいると故人の代(兄弟姉妹)が死に絶えるまで登記を動かせなかったりする。

     

    その頃には更に子供の代も亡くなってきててもう手に負えなくなってる。

     

    17: 2017/10/26(木) 14:35:44.12 ID:qDrYE6zw.net
    >>6
    そうなると判子と謄本集めんのが無理ゲーだな

     

    45: 2017/10/26(木) 18:00:12.30 ID:mWDe26Kw.net

    >>17
    謄本なんて誰でもとれるわ

    必要なのは権利書等

     

    8: 2017/10/26(木) 14:23:41.60 ID:CI6JSFJB.net
    震災で行方不明者になった方々の口座を没収するのに味をしめたから、次は土地を接収と。

     

    12: 2017/10/26(木) 14:29:59.59 ID:IMwAsj1j.net
    税金の代わりに 物納すればいいだろ。 何のために路線価格出ているんだ。

     

    16: 2017/10/26(木) 14:35:12.02 ID:+hiqTIlc.net
    >>12
    そもそも持ち主不明になるのがおかしい。

     

    18: 2017/10/26(木) 14:36:26.89 ID:ONTTeNK1.net

    国が言ってる損失って要するに固定資産税とかの収入が減るから嫌なだけだろ。

    かと言って強制的に没収して国有にしたら税金入ってこないし維持管理に余計な
    金掛かるからそれも嫌なんだろ。
    そんなに金が欲しいならもう少し考え方を見直したほうがいいんじゃねーの。

     

    19: 2017/10/26(木) 14:38:00.44 ID:G158hMsa.net
    相続税が諸悪の根源だろう、企業はどんだけ溜めても相続税ないから、永久に財産保護されるのに、個人だけ全て盗られてしまう。個人の相続税と固定資産税は廃止すべきだと思いませんか?

     

    20: 2017/10/26(木) 14:41:36.52 ID:cwBRp1m0.net

    二世代ぐらい経つと相続人が分散して必要な書類が作れない値打ちもないからほっとくしかない。

    うちの荒地にかかる税金は五十円とかだから他人にタダであげる書類を作る費用も馬鹿らしい。次の世代にはうやむやになると思う。

     

    22: 2017/10/26(木) 14:45:03.18 ID:soSMA5JA.net
    地方の土地なんて1円でも売れないからな。
    弁護士や司法書士頼んで手続きしても丸損になるだけだからな。

     

    24: 2017/10/26(木) 14:51:47.51 ID:soSMA5JA.net

    中国人が1円で買ってくれるなら喜んで売りたい人はたくさんいるだろ。

    地方の土地なんて手放したくても売れないからな。

     

    25: 2017/10/26(木) 14:53:38.77 ID:FTozmP1j.net

    銀行口座と同じように「過去○年、これこれの手続きがしてなかった土地は○年以内に国モノにしますからね」法を作って、その期限までテレビで流しまくるしかねーわな。

    地デジもあれだけ告知活動したのに、「テレビが映らない!」って騒いだから告知活動が大変だろうが。

     

    28: 2017/10/26(木) 15:04:34.17 ID:soSMA5JA.net
    >>25
    自治体に無償で譲渡しようとしても断られるんだよ。
    国が引き取ってくれるのならみんな喜ぶよ。

     

    26: 2017/10/26(木) 14:58:03.47 ID:tEtXzTvV.net
    国に利用権与えて貸し出し出来るようにすれば

     

    29: 2017/10/26(木) 15:08:19.95 ID:iaGQDXqk.net

    国や自治体に譲渡できないから空き家を残してジグザグの道路を建設とか結構おかしな事が起こってるもんね。

    放棄した土地が時効で地方自治体のものにできるようになればいい。とは言っても過疎地は維持も自治体に負担がかかるのか。

     

    30: 2017/10/26(木) 15:16:13.74 ID:soSMA5JA.net

    >>29
    せめて、建物解体したうえで更地にして50年分の固定資産税を一括で支払えば自治体が引き取らなければならないと決めれば良いんだよ。

    そうすれば数百万円支払えば手放せる。

     

    32: 2017/10/26(木) 15:31:34.58 ID:iaGQDXqk.net
    >>30
    固定資産税払いたくないからバックれてる訳だからむずかしいなあ。

     

    31: 2017/10/26(木) 15:23:31.31 ID:Yk0JfpTm.net
    >>1
    九州より北海道の方が広いんだ、知らなかった。

     

    40: 2017/10/26(木) 17:02:32.65 ID:m8WPhKP0.net

    所有者不明でも納税義務が発生する人間が居て税金が取れるならこの問題を放置して金銭巻き上げようとするのが地方自治体。

    まあド田舎の山間部なんて有効活用なんて言ってもムリゲーだし、集れるだけ集るのが正解かも分からんが。

     

    46: 2017/10/26(木) 18:03:29.08 ID:DA9c0IX6.net
    これはちゃんと法整備して財源確保しろよ

     

    48: 2017/10/26(木) 18:04:45.19 ID:NTgCz2jl.net

    所有者不明だと偽造謄本で本人になりすまして土地取られない?

    勝手に住み着いて所有権主張する輩出て来そう。

     

    56: 2017/10/26(木) 18:56:16.36 ID:UkmRWlFI.net

    >>48
    持ち主に成り済まして何十年も前の古い登記済を偽造して所有権移転の登記をするのは現実的には無理ゲー。

    出来るなら地面師がヤクザの主な収入源になってますです。謄本は誰でも取れるので所有権を証明することは出来ないです。

     

    51: 2017/10/26(木) 18:21:32.14 ID:nB2JSoCB.net
    もう国か自治体に没収(買収)でいい。
    空き家は増えてるし、治安の悪化や再開発の妨げになってるし、ある意味強行しまくりの中国を見倣えと言いたい。

     

    59: 2017/10/26(木) 19:52:23.84 ID:6EfeGbR0.net

    都心の超一等地でも工事予定や駐車場になってるわけでもない空き地ってあるけどああいうのもそうなのかな?

    たまに見かけるけどここ10数年空き地ってとこもあるよね勿体内。

     

    65: 2017/10/26(木) 20:55:27.49 ID:bwfYkDrP.net

    中国みたいに土地は自治体が貸して使用料を取る形にすればいいと思う。

    所有権が使用権にかわり固定資産税が使用料にかわるだけ。

     

    67: 2017/10/26(木) 21:19:47.39 ID:bwfYkDrP.net
    所有者死亡での名義変更にお見舞金として数年間減税したらみんな名義変更するんじゃね?

     

    11: 2017/10/26(木) 14:29:47.74 ID:PKnial2K.net
    どうすりゃええんだろうねこれ

     



    このページのトップヘ